【海外の反応】思わずもう一度見直したくなる、ヒョウの完全ステルス攻撃

ケニアのマサイマラ国立保護区でくつろぐインパラの群れを、突然現れたヒョウが襲います…

警戒をかいくぐって1メートルの至近距離まで接近されては、俊敏なインパラも反応できなかったようです。

それでは海外の反応をどうぞ!

(ソース:https://youtu.be/CuWeIHikBKA

タイトル

「まちぶせハンター」

【海外の反応】トップコメント

■ 見てるんだけど。見えない

■ それは、溝で待ち伏せてたからだ

■ 今、見た。もし自分が野生動物だったら、思春期を迎えるまで生きられなかっただろうな

■ インパラにしてみたら、思春期まで生きられれば上出来だと思うよ

【海外の反応】その他のコメント

■ 神がかりなカモフラージュ能力についていえば、ヒョウの毛皮の色は地面の色に完全に溶け込んでいたよな。緑色の草が生えている短い期間には、どんなふうに適応するんだろう

■ 背の高い草に身を隠すのさ。ヒョウなら20センチ程度の高さの草なら、身を隠すのには十分だろうね。あとは木の上で待ち伏せるとか、闇夜に紛れることもできるだろうし

■ 完全なカモフラージュ

■ そう。まさにこんな感じだよね

■ ヒョウのステルス能力を甘く見てはいけない。真面目な話。彼らは哺乳類で最高のステルス・アサシンだよ。

インドのルドラプラヤグでは、ヒョウが家々に潜んで射殺されるまでに200人以上の人々を殺したんだ (※1918年から1926年まで英領インドで発生。公式発表された犠牲者は125名。ソース:https://en.wikipedia.org/

■ もう20回以上見たけど、納得したよ。ヒョウには魔法のような力が備わっているね

(ソース:https://www.reddit.com/r/natureismetal/comments/

【豆知識】

ヒョウ柄の斑点を「ロゼット(rosettes)」 と呼ぶことがあります。斑点の形がバラの花に似ているからです。(ソース:https://www.livescience.com

Leopard

【ドリトル君の独り言】

”反応”で紹介された写真ですが、ヒョウは木の幹の根元あたりに潜んでいます。

最後にご紹介するのは「母親から獲物を横取りする若いヒョウたち」です。

本日もお越しいただきありがとうございます。

人気ブログランキング

スポンサーリンク
きゃっつあんど
きゃっつあんど

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加